朝、9時に朝霧に集合ということで、6時半に家を出発。ちょうど2時間ほどで到着。
すでに皆さん、集まりつつあり、仔猿がセッティングされつつある。
挨拶しながら、みんなの仔猿たちを見て回る。
気になっていたケーブル取り回し、みんなきれいにまとめている。ので、まねして、その場で取り回しの変更(^^;)
志賀高原から来た、ベンリーさん、同じく初参加ということで、お互いの仔猿を見比べたり、駐車場の端まで一緒に走ってみたりしていた。
35ccのベンリーさんの仔猿と、31ccの私の仔猿、モデルは違うがコンセプトは大体同じだ。35ccの方が、スタート時のトルクは大きいが、高速(30km/Hは仔猿には十分高速なのだ 笑)の伸びは私の仔猿のほうがあるようだ。
(実は、後から、ドライブインの社長から駐車場で走り回らないようにとのクレームが付いた 申し訳なし)
隊長の説明で、少しスケジュールが押しているので、山中湖には回らず、本栖湖一周も状況しだいということだ。総距離120kmだったのが大幅に短くなる。
(結局、河口湖から、西湖湖畔を走ったら、本栖湖一周でもどったので、富士3湖?)
しかし、どちらにせよ、0.6Lしかタンク容量のない仔猿である。何十キロも走りようがないので、
「途中ガソリンスタンドとかありますか?」と聞いてみるが、
「たくさんありますよ。大体どのくらい走れるか分かっているので、
適当に給油をしましょう」
ということで、安心して出発だ。
(のはずだったが、ガソリンスタンドが少ないところでは
結局、本栖湖で、ガソリンを分けてもらうことに・・ ^^;)
朝霧高原を河口湖方面に走るが、走り出して早々、キャブレターセッティングがNGの人やら、ガソリンタンクのキャップを落とす人や、高速走行セッティングのせいか坂を上れない人など、いろいろと続出する。
私はというと、ご多分に漏れず、色々とトラブル。
・ウィンカーのカバーが外れてどこかに落ちた
・足が当たった拍子に、ナンバープレートがタイヤに巻き込まれ、曲がった。
・ねじの緩み(テールランプのビスはなくなった ^^;)
・などなど
トータル87kmの走行、ひたすら走るミーでした。
途中2回の給油はどちらもフルサービスのスタンドだ。
富士山近辺のスタンドはフルサービスが多い。↓
みんなにハイオクの方がいいですよとそそのかされ、生まれて初めてハイオクを入れる!
0.4Lの給油で66円なり、ハイオクって思ったほど高くないデス 笑
(途中、ガソリンを分けてもらったので、正確な燃費は計算できないけれど、50km/Lくらいかな?)
ベンリーさんが、リンゴを持ってきてくれて、その場で食べるほか、お土産分もたっぷり♪ おいしかったです。
サバ工房さんが、サバ寿司を作ってきてくれ、これも普通のバッテラなどと異なり、サバの身も厚く、おいしいサバ寿司でした。
7台で走り、途中、社長も参加、展示用など、走らなかったものを含め、ずらりと並べた仔猿たち。
みなさん、ありがとうございました。
【関連する記事】
昨日走って思ったんだけどミラーで後ろ見えづらいよね?
そこで今朝いじってたら、少し改善できた!
ミラーをネジ山のいっぱいあるハンドル側のネジ側に付けるだけ〜
ミラーの位置が変わると、スピードメータもきれいに収まるので、真似したかったんですが(笑)
でも、考え方は参考になりましたデス。
それ一つとっても(顔は覚えていないけれど)美人でしたよ〜♪