2007年09月09日

バイクの改造ブーム?

先日、仕事の帰りにホームセンターのバイク駐輪場にバイクを停めた。

私のRZ50の左にはホンダAPEの改造バイクが置いてあり、
右側にはスーパーカブの改造バイクがあった。

買い物して出てくると、APEはいなくなっていたが、
スーパーカブの更に右に2台の改造モンキーが置いてある。

バイク駐輪場にある私のRZ50以外すべて改造バイクだ(笑)

世の中、こんなに改造バイクだらけなのだろうかと、
ふと思ってしまった一瞬だ。

私のRZ50、ほとんど改造らしい改造はしていないけれど、
今回の往復240kmの行程で早朝の246号線も湾岸道路も
普通に車の流れに乗って走れたのは、このクラスにしては
上出来。

ところで、RZ50に2000km弱乗って感じているのだが、
最近の主要国道、トラックの煤が減っている。

昔は、少し長い距離を走ると、トラックやバスの煤(タール)が
シャツやズボンに付着して、洗濯しても取れなかったのだが、
今のところ、昔のような煤の付着が見当たらない。

20年の間に、ディーゼル車の規制が進んで、ずいぶん環境がよくなった。バイクに乗ると、直接排気ガスを浴びることも多いので、
排ガス規制は助かる。

ただ、軽自動車が360cc→550cc→660ccと大型化した理由が
排気ガス規制によるパワーダウン対策と衝突安全対策だったのだから
バイクも排気ガス規制を強化したならば、車両区分ごとの
排気量の緩和をするべきでは?
posted by い〜ぐる at 01:20| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

汎用エンジン

ホンダの汎用エンジンGX31は、汎用ということで、色々な用途がある。

たとえば、



のようなラジコン飛行機に使う人もいれば、



自転車に搭載する人もいるのだ(笑)。

仔猿のエンジンもGX31である。

GX31にはバイクや自動車のエンジンと違い、ジェネレータ(もしくはオルタネータ・発電機)がついていない。

公道を走るためには、ウィンカーやヘッドライトなど、ヒカリモノが必要なので、電気は必須なのだが、発電できない仔猿ではどうするかというと、充電済みのバッテリーを搭載して、走ったら、バッテリーを外して自宅で充電するのだ(笑)

これはあんまりなんで、もう少し何とかならないかと、GX31のマニュアルを探す。

すると、



が見つかった。

オーナーズマニュアルである。
これを読むと、着火はフルトランジスタ式である。ので、フルトラに必要な電流はGX31自身が発電しているはずだし、通常、設計では、多少のマージンを持たせるので、小さなバッテリーへの充電電流を分岐させた程度では問題なさそうな気がする(笑)

動く仔猿が手元にあったら、試してみたいものだ。
posted by い〜ぐる at 23:49| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 仔猿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

バイク人口

出張の最中、各地から集まった知り合いたち、不思議とみんなバイク乗りだ。

箱根に住むI氏、スズキの2st100ccスクーターを使っていたが、壊れたので新しく買ったら4st125ccで箱根の坂を30km/hでしか上らないとのこと。
ちなみに、中華バイクの話もしていたら、彼は、中国製4輪バギーを買ったとのこと。でも、これは箱根の坂は全く上がれなかったらしい。エンジンかけて押して歩くって・・(笑)
もっとも、彼の場合、体重0.1t以上あるので、バイクメーカーの想定外である可能性はある(爆)

奈良と京都の間くらいに住む(こっちも)I氏、以前はジムカーナなどでモータースポーツを楽しんでいたが、このところ全くのご無沙汰ということだが、みんなでバイクの話をしていたら、また整備して乗ろうかなぁと言い始めた。

それに加えて、地元でローカルアレンジを担当いただいたO氏、2〜3年前からバイクに乗り始めたとのことで一番楽しい時期だ。

こういった仲間でワイワイと騒がしく仕事をしていたが、休憩の合間に、

仔猿のホームページ

を紹介してみる。

案の定、かなり食いつきがいい(笑)

仔猿ユーザーはかなり増えるかも?

今回、周りにな〜んにもない湖のほとりに泊まったのだが、こういったときに、車の荷台に横倒しに積んでおける仔猿なんかがあると、ちょっとした買い物にも大変便利なはず。(誰か1台持っていれば十分だけど 笑)

横倒しに出来るのは、仔猿のエンジンが360度どんな方向でも稼動可能に設計された草刈機のエンジンだからだ。ガソリンやオイルもエンジン備え付けのタンクに入れるので、仔猿本体のタンクはダミーなのだ。
posted by い〜ぐる at 07:11| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仔猿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月01日

初めての洗車

RZ50を買って、しばらく経つが、今日は、初めての洗車(といっても、まともに洗車したわけじゃなく、ホイールや錆が出そうな部分だけ)。

夕方、外の駐輪場での作業なので、蚊との戦いである。

使ったのは、呉666(556ではない)と、呉シリコンスプレーだ。

むき出しの金属部分が多いバイクはほったらかしにするとすぐに錆だらけになってしまう。特に、ホイールとかスポークに錆が出るとやっかいなので、早めに(って、買ってからどれだけ経つんだ・・笑)、対応しておくべきなのだ。

まずは、錆止めの効果の高い、666をホイールとスポークに塗る。666はスプレーだが、ブレーキに入るといけないので、ウェスにスプレーしてから、ウェスで磨くのだ。

昔から、バイクの洗車をするたびに思うのだが、どうしてこんなに手を入れにくい構造にしておくのかな・・

とまぁ、文句たれても仕方がないので、メッキ部分は666で、樹脂や黒塗装はシリコンスプレーを使って磨く。

久々に輝きを取り戻したホイール、なかなかきれいじゃないか。

部屋に戻り、しばらくすると、

ぴんぽ〜ん

「宅急便です。少し大きい荷物が届いています」

ということだ。

少し大きい荷物って?

DSCN0603.JPG

えっ?メタルモデルキット?
プラモデルじゃないのか・・・??

まぁ、明日から出張だから、それはゆっくり考えよう(爆)
posted by い〜ぐる at 22:01| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 洗車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月31日

バイクで走っていて一番困るのが虫。

ヘルメットのシールドに当たる虫も困るが、
服の中に飛び込むやつはもっと困る。

昔、走っていたら、蜂が体当たりしてきて、
それだけならともかく、刺していったこともある(^^;)

今日、帰りにYシャツのボタンを2つほど外して走っていたら、
なにやら一匹胸の中に飛び込んできた。

もぞもぞ這い回るので追い出そうとするのだけれど、
走りながらでは無理(笑)

相手も慌てていたと見えて、信号で止まったところで
這い上がってきて飛んで行った。
posted by い〜ぐる at 20:35| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 走る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月28日

職場の駐輪場

今日、予報は雨にもかかわらず、RZ50で職場に行った。
一応、降られた時にPCは後ろのキャリアに入るので
濡れるのは人だけだから多少降ろうと平気なのだ(笑)

仕事が終わり、駐輪場に行ってバイクのキーを回すと
何故かウインカーが付く?

おかしいな、停めたときにウインカーつけていたはずはないが・・
と思いながら、プッシュスイッチで解除。
走り始めると、あれ?なんでハイビームに?

どうやら、職場の駐輪場で他人のバイクをいじるアホがいるらしい。
posted by い〜ぐる at 20:17| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月27日

愛と勇気のシナエンジン?

テクニカルが販売しているTN50C

の情報を求めてWEBをうろうろしていた。

中国製のコピーエンジンは某所でシナエンジンと呼ばれて親しまれている。

中華エンジンを購入する前に

ここの過去ログを見ていると、愛と勇気がなれけば、とてもシナエンジンとはお友達になれそうもない(笑)
posted by い〜ぐる at 21:58| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

Fスプロケット交換(12T→13Tへ)

渋滞のとき、1〜3速が忙しいので、スプロケット交換でハイギヤードに変更。

部品だけ頼んでもよいのだけれど、バイク屋さんに仕事を回しておかないと、いざというときに色々頼みづらいので、あえてバイク屋さんで組込み。

土曜日に組み込んでしばらく走っていたが、14Tでも良かったかも?

ハイギヤードになったので、スタートダッシュにかける人たちには物足りないだろうけれど、のんびり走る分には振動も減って快適だ。

古いギヤはいざというときのため貰い受けてきた。

posted by い〜ぐる at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | RZ50改造 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月25日

オートバイ組立てキット 仔猿

WEBで検索していて見つけた、オートバイ組立てキット 仔猿。
前の中国製の半製品と違って、思いっきりキットになっている。



このキット、キットというだけでなく、大手企業をスピンアウトしたエンジニアが作った会社からの販売というのも私のエンジニア魂に響く♪

しかも、モンキーよりも遥かに小さなこのバイク、きちんと保安部品を付けて公道を走れるというのだ。

もちろん、これで実用的に通勤に使う人なんているとは思えないが、車にひょこっと乗せて、旅行先でトコトコ走るという使い方はとても楽しそう。

お値段は、さすがにまともに部品を作っているだけあって、かなりのものですが、これだけ開発してこの値段に収まっている方が工業製品としては不思議なくらいデス。
posted by い〜ぐる at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 仔猿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バイクで東京まで往復(片道80km?)

昨日・今日は品川での仕事なので、雨も降りそうもない今日は思い切ってバイクで通勤。

朝、渋滞を予想し、所要時間3時間位かと見積もったら、2時間で到着。
当初中原街道を行くつもりだったが、川崎付近の道の狭さを考えると、東海道の方がバイクには合っていそうと思い直し、ひたすら東海道を走る。
(でも、藤沢付近の大渋滞を考えると、ここだけでも回避すべきだったかも?)

帰りは、道の確認をかねて中原街道へ。2時間でつくかと思ったら、中原街道を走っているうちに何故か厚木街道に交差した?
交差するわけないので、道を間違っているに違いないと、結局、江田から厚木街道に変更。さらに小田原厚木道路の側道から二宮までは、いつもと違う大磯経由で帰ろうとしたりと、うろうろしたせいもあるけれど、2時間半かかった。

もちろん、もっと遅い時間で迷わないなら(^^;)、2時間で到着しそうな予感はある。

2時間ならば、電車で行くのと変わらないなぁ。

しかし、首都圏の車、ほんとマナーが悪いのが多く、長距離走行は精神衛生上よくない。

なんで必要もないのに幅寄せしてきたり被せてきたり煽ったりするんだ?煽ったってすぐ前に車がいるんだから意味ないだろうに。
特にスモークガラスのミニバンが最低な気がする。
posted by い〜ぐる at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 走る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする